夏の疲れを残さないために 2021/09/13(月) スタッフRスタッフブログマアル素 縫製担当 R です。9月に入り、サーっと吹き抜ける風が心地よく感じられるようになりました。ここ数年、秋に体調を崩しやすく ”秋を元気に!” が私の毎年のテーマになっています。 […] 続きを読む
マアルの小さな縫製工場6年目に入ります! 2021/09/05(日) marruマアル素代表櫻木櫻木日記 marruの拠点、広島の素souの事務所内には、小さな縫製工場があります。 先ほど、個人のSNS @marrunao のアーカイブから2016年の今日の写真が出て来ました。 3年前 […] 続きを読む
今度買うのはイケウチオーガニックのタオル 2021/08/26(木) スタッフmeguスタッフブログマアル オンラインショップマアル素取扱商品 こんにちは。スタッフmeguです。 みなさんはどのタイミングでタオルを買い換えされますか?次の買い換えの時に欲しいタオルは、ありますか? 私は次に欲しいタオル、あります! 生地が固くなったタオルもそれ […] 続きを読む
私の自然治癒力アップの秘訣は「TAKEFUのチカラと嬉しい気持ち」 2021/08/20(金) スタッフmeguスタッフブログマアル オンラインショップマアル素取扱商品 こんにちは。スタッフmeguです。 先日、 TAKEFU 開発者で、ナファ生活研究所と、空とぶガーゼ社の代表。相田社長のお話会がマアル素souで開催されました。 ああ、やっぱり TAKEFU すごい! […] 続きを読む
「漢方的季節のお話し会 夏の疲れを残さないために」 2021/08/18(水) お知らせイベントマアル素代表櫻木 二十四節気でいう「白露」に入る新月の日に開催します。 朝晩の気温がぐっと下がり、ちょっと無茶した夏は終わり。まじめに、秋冬へ向けた体を作っていきたい頃です。 浜本ビルの保健室(と勝手に私が呼んでいます […] 続きを読む
6/4上映「プラスチックの海」、皆様のお声・感想をご紹介 2021/06/11(金) マアルシネママアル素環境/SDGs 6月4日に開催した「プラスチックの海」上映会。5月にご覧になった方々のお声がけであっという間に定員に達し、関心を持たれている方が多いのだと肌で感じました。 それでは早速、6月4日に「プラスチックの海」 […] 続きを読む
井上真由美さんお話会とWSでした 2021/06/07(月) マアル素代表櫻木櫻木日記 この週末、2日連続でショールームをお休みにし、 井上真由美さんによる 自然調和医療学特別講座 『生まれた場所で逝く いのちの連鎖 死生観のお話と2つのワーク』を開催しました。 昨日は最後、胸いっぱいに […] 続きを読む
5月のマアルシネマ、皆様のお声・感想をご紹介 2021/05/29(土) マアルシネママアル素環境/SDGs 5月からスタートしたマアルシネマ。 ファッション業界の裏側に迫った「THE TRUE COST」と、海洋プラスチック問題を取り上げた「プラスチックの海」を上映しました。 このような状況下なので少人数制 […] 続きを読む
6月1日は朝マアル! 2021/05/27(木) イベントスタッフ小田マアル素 スタッフ小田です。【朝マアル】そろそろ覚えていただけたでしょうか?笑毎月1日は朝8時からOpenしています。 おやつは【小さなお菓子工房ゴドー】の米粉のフィナンシェをご用意してます。材料から作るゴドー […] 続きを読む
プラスチックの海を観て… 2021/05/15(土) イベントスタッフブログスタッフ小田マアルシネママアル素環境/SDGs スタッフ小田です。 先日、『プラスチックの海』を観ました。普段からなるべくプラスチック製品は買わないようにしていたけど…それは質感の好みとかそんな理由でした。最近になってマイクロプラスチックの事など見 […] 続きを読む