カテゴリー

縫製担当 R です。
9月に入り、サーっと吹き抜ける風が心地よく感じられるようになりました。
ここ数年、秋に体調を崩しやすく ”秋を元気に!” が私の毎年のテーマになっています。

そこで私が積極的にしていた事。
・早起きした休日に、天気がよかったら散歩。
 運動をしたくない私は、歩きたい時にただひたすら歩く。朝の空気はとても気持ちいいです!

散歩コースの白島・工兵橋(吊り橋)
ここを渡って、どこを歩くか決めています。


・汗をかくようにしよう!と家では冷房を使わず扇風機を使う。
 (※これは熱中症のリスクがあるので、おすすめはしません)
 徒歩通勤で、真夏はたくさん汗をかいたので、1日に2~3枚タンクトップやキャミソールを着替えていました。
 汗をかいたインナーを着替えるだけでスッキリして過ごせます。

部屋の温度が30℃を越えても「汗ばむわぁ。あ、31℃ね。」って思えるくらい、暑さに強くなったと思います。

夏の間もヘビロテしていたのは、
杢グレー タンクトップ・キャミソール/サーモンピンク タンクトップ

その他にも秋に向けてできることがあればと、
先週 素 sou で行われた カンポウチャRAIRA カワジさんによるお話し会に参加しました。

『漢方的季節のお話し会 夏の疲れを残さないために』

驚愕でした…

冷やさないように良かれと思ってしていた扇風機生活。
たくさん汗をかくことで、逆に身体を疲れさせていたようです!

他にも、暑いからひんやりした床でゴロゴロ寝ころんでいたのですが、どうやら床に溜まった湿気を身体に取り込んでしまうようで、
これがだるさやむくみに繋がるんだとか!!

そうかぁ…何事もちょうどいいところを見極めるのが難しいですね。


最後に体調に合った漢方茶をブレンドしました♪
参加者さんそれぞれ体調や体質、生活が違うのでブレンドも違います。
漢方茶と言っても、ベースのお茶は緑茶や玄米茶、烏龍茶に黒豆茶、ほうじ茶と普段から馴染みのあるお茶で、
私のお茶は黒豆ベースでとても飲みやすかったです。

自分で計量した漢方茶。楽しい作業♪

体調管理の1つのツールとして漢方茶も取り入れて、大好きな秋を元気に楽しく過ごしたいと思います。

カンポウチャ RAIRA さんは、マアル / 素 sou と同じ浜本ビル4階でサロンをされています。
漢方レッスンやカウンセリング漢方茶もされていますよ。
ご予約でいっぱいの日やFree Openの日もあるので、HPやSNSをご確認ください。
カンポウチャ RAIRA  HPはこちら→