シルク&コットン 二重織レッグウォーマー 2022/01/10(月) marruスタッフmegu冷え商品について こんにちは。スタッフmeguです。 1月のマアルのおすすめ商品のひとつ「シルク&ウール二重織レッグウォーマー」についてのお話です。 「長生きしたければふくらはぎを揉みなさい。」という本がありましたね。 […] 続きを読む
マアルのタートルネック 新年発売 2021/12/28(火) marruお知らせマアルオリジナル商品代表櫻木商品について 今年も残すところあと数日。明後日から冬休みに入るところですが、昨日、ほっかほかに縫い上がった新作が事務所に届きました。しっかりと検品を済ませましたので、お正月の1月3日朝10時に発売することになりまし […] 続きを読む
メディア掲載続々です(嬉) 2021/12/28(火) marru代表櫻木 今月、気づけば3つの媒体でマアルのご紹介をしてくださいました。本当にありがたいことです。 12月27日 朝日新聞デジタルと朝日新聞広島地方版 (この記事がyahoo newsにも上がっているそうです。 […] 続きを読む
湯たんぽ、はじめました。 2021/12/10(金) marruスタッフRスタッフブログマアル オンラインショップ冷え取扱商品 縫製担当 R です。 12月になってやっと、湯たんぽはじめました。 帰宅したらすぐにお湯を沸かして、湯たんぽの準備を。湯たんぽに足を乗せたり、膝に乗せて抱きしめたり。下面に手を滑り込ませると、指先が温 […] 続きを読む
秋冬支度 2021/11/19(金) marruスタッフRスタッフブログマアル オンラインショップ取扱商品商品について 縫製担当 R です。 急に秋が訪れたと思っていたら、冬が近づいてきているのを風の冷たさで感じてます。私の寒くなったと感じる基準は「鳥取・大山に雪が降ったら」なのですが、その初冠雪の日が意外と早くやって […] 続きを読む
寒さに備えて。 2021/11/10(水) marruスタッフMスタッフブログマアル オンラインショップマアルオリジナル商品冷え商品について 広島は、今週に入ってぐっと気温が下がってきました。遠くの山々が少しずつ色づき始めて、紅葉狩りに行きたいな~、山に登りたいなぁと日々山を眺めています。 寒くなってくると出番がやってくるのが、マアルの八分 […] 続きを読む
「『春を待つ』パッケージ」ひろしまグッドデザイン賞奨励賞受賞! 2021/11/07(日) marruお知らせ代表櫻木商品について 「春を待つ」のパッケージをデザインしてくださった coto.toco 矢吹菜美さん が、このたび、第17回ひろしまグッドデザイン賞 パッケージ部門にて、奨励賞を受賞されました。 大分県国東半島のよつめ […] 続きを読む
日々是やさしい暮らし展 終了しました。 2021/11/05(金) marruイベントスタッフブログスタッフ小田出店・出展 京都から戻ってまいりました~小田です。 お越しいただきました皆様 ありがとうございました。日々是やさしい暮らし展とは…大丸京都店4階の暦2(こよみごよみ)というコーナーで 7社集まっての催事でした。 […] 続きを読む
児童労働のない未来へ 2021/10/12(火) ippomarru代表櫻木環境/SDGs マアルは、日本オーガニックコットン流通機構という 「オーガニックコットンの普及活動と純正なオーガニック製品を消費者の皆様へお届けできるよう認定の活動をしている」NPO団体の賛助会員です。 つい先日、そ […] 続きを読む
育てる靴下 2021/10/09(土) marruスタッフmeguスタッフブログマアル オンラインショップマアル素取扱商品 こんにちは。スタッフmeguです。今日は今月のオススメ靴下についてのお話。 リブハイクルーソックスと言うことが多いですが本名は「リサイクルコットンスペックダイリブハイクルーソックス」と言います。長いで […] 続きを読む