絣マスク完売しました。次回の販売日が決まりましたらこちらでご案内します。
決済を完了した時点で先着順にご予約完了となります。
カートに入っても決済までお時間がかかるとその間に完売になる場合があります。
あらかじめご了承ください。
お一人様4枚までの購入制限をさせていただきます。
※マスクのご注文は、お電話やLINEなどではお受けしておりません。
このオンラインショップでご注文ください。
※
キャンセル不可です。予めご了承ください。
久留米絣が大好きなマアル。
マスクにしたら絶対気持ちいいだろうなぁ。と春から想像していました。
いつか新商品用に生成りの絣を織っていただきたいねと話していたので、
4月に入ってすぐ、これは肌着より先にマスク用に!といつも絣を織ってくださっている下川織物さんにお願いをし、急遽、オーガニックコットンの生成りのままの糸で久留米絣を織っていただきました。
織りあがった生地は想像どおり、いえ、想像以上!
さわやかで、とても気持ちいい!
糸を糊付けして織っているため、
初めのうちは少し生地に硬さがありますが、
久留米絣の肌着たち同様、洗えば洗うほど柔らかくなり、
1本1本の糸の間にわずかな隙間があるため、蒸れにくいです。
5月まで販売していた二層の
マアルオリジナルマスクより、ひと周り大きくした上、さらにこの絣のマスクは洗うと数ミリ縮むため、
大きめに作っています。洗濯を繰り返すと本来の大きさに安定します。

今回は「夏マスク」として作ったので、
層にせず、一重仕立てです。
ですので、内側にはオーガニックコットン糸のロックミシン(ジグザグミシン)の縫い目が出ています。
超・超敏感肌の櫻木は、試作初日は鼻にこの縫い目があたり、
すでに発売している夏用マスクより刺激を感じましたが、
2回、3回洗ったときにはもうすっかり柔らかくなって大丈夫になりました。
この縫い糸自体もオーガニックコットンなので、
一般のポリエステル糸と比べ水分を吸い、刺激は少ないですが、
気になる方は縫い目を外側にして着用することもできます。
とはいえ、お肌の刺激の感じ方は個人差がありますので、
あらかじめこの縫い目のこと、ご了承くださいませ。
※布マスクに共通することですが、あくまで飛沫を防ぐことや、
口や鼻を指で触るのを防ぐための布アイテムのひとつとお捉えください。
※染めていないオーガニックコットン糸を使っています。
黒のポツポツがみられますが、コットンのガクが若干混ざるためです。
洗っているうちに落ちるものもあります。
ご使用には影響ありませんのでご了承ください。
マスクの上下について
中央に縫い目があり、
身につけた時に右側に縫い目ステッチがくるほうを上にすると、
頬骨の上まで覆い、日焼け対策にもおすすめのシルエットになります。
生成りのオーガニックコットンは80から90%程度のUVカット効果率、
茶綿は95%のカット率があるとされています。
このマスクは日焼け対策にもおすすめです。
反対に、ステッチを左側にすると、鼻筋に沿うシルエットになり、
すっきりとしたフェイスラインになります。
お好みで、その日の用途に合わせてどうぞ。
耳にかける紐も、フェアトレードのオーガニックコットン。
とても柔らかで、ゴムに刺激を感じる人にもおすすめです。
一方の紐を下に引っ張ると輪っかの大きさが変化するような結び方をしてお渡しします。
結び方はお好みで。
付属の不織布は、オーガニックコットン100%でできています。
(非売品でしたが、ご要望のお問い合わせが相次ぎ、こちら1m単位で販売しております
→
オーガニックコットン不織布
口紅がマスクにつくのを防ぐためなどのサービス品です。
使い捨てにしてください(3枚)。
素材 生地、耳にかける紐、縫い糸すべてオーガニックコットン100%
付属 使い捨てオーガニックコットン不織布 3枚
色 生成り
購入制限 お一人さま4枚まで
縫製 マアル自社工場 広島県

マアルの夏マスクは2種類できました。
写真左が6月15日に新たに登場した、こちらの
久留米絣生成りの夏マスク。
写真右は、すでに大好評いただいている
茶綿混の夏マスクです。
<関連記事>
「
マスクで蒸れて辛い人に」blog 2020年5月21日
「
マアルの久留米絣の新作「生成り」が織り上がりました」
blog 2020年6月13日(土)

<マアルオリジナルマスクはゆうパケットに
4枚まで入ります>
A4サイズ/厚さ3cmまで/ポスト投函

マアルのオンラインショップは16,500円(税込)以上のお買い物で送料無料!