カテゴリー

こんにちは、スタッフユウイです。

現在、マアルでは10名程のスタッフが働いています。
マアルとの出会いも、働いている理由も、マアルへの想いもさまざま。
それぞれ魅力たっぷりのマアルスタッフのことをみなさんにも知ってほしい!と思い、インタビューをしてみました。

愉快で朗らかなマアルの雰囲気を、少しでも感じて頂けるとうれしいです。

今回は広島弁がなんともかわいいマアルのお姉さま、
スタッフアベとお話ししてきました。

マアル,オーガニックコットン,オーガニックコットン下着,オーガニックコットン肌着,スタッフインタビュー

スタッフアベ=ア
スタッフユウイ=ユ
でお届けします。

マアルでの仕事内容

ユ:マアルでどんなお仕事を担当していますか?

ア:お取り扱い先様の担当(新作紹介や発送処理等)、
オンラインショップのお問合せ対応や発送作業
そしてマアル公式LINE配信を担当しています。

ユ:LINEの配信内容を作っているのはアベさんなんですね〜!

ア:そうなんです、みなさんに見てもらえるように日々工夫して配信しています。

マアルの公式LINEについてはこちら→https://marru.net/blog/20241210-line/

マアル,オーガニックコットン,オーガニックコットン下着,オーガニックコットン肌着,スタッフインタビュー

マアルとの出会い

ユ:マアルにはいつ頃入社しましたか?

ア:入社が2015年なので、10年経ちました。あっという間です〜

ユ:マアルのみんなに言えることですけど、長く働いている人が多いですよね。
マアルを知ったきっかけは何だったんですか?

ア:実は最初はなおさん(代表櫻木)の1ファンだったんです(笑)
子どもが幼稚園の頃に、布ナプのお話会に友だちと参加したら、その時に講師をしてくれたのがなおさんでした。
まだマアルという会社ではなく、サークル活動をしていた時期で、ひっそりとメルマガを読んだり、ブログを見ていました。

そうこうしているうちに鼠蹊部の肌荒れが気になり出して、マアルの満月パンツを試してみようと思い購入。
ブログを見てたらスタッフ募集の記事があって、満月パンツで肌荒れが改善したこともあり、思い切って応募しました。

マアル,オーガニックコットン,オーガニックコットン下着,オーガニックコットン肌着,スタッフインタビュー

マアルで働いてみて

ユ:実際に働きはじめて、想像していたことと実際のギャップはありましたか?

ア:ギャップは特になかったですね。
逆にマアルで働くみんなは、それぞれが芯が通っている人ばかりなので、
良い影響を受けることが多くて、ありがたいと思っています。

私より歳上の先輩方もいるんですが、みんなキラキラしているというか。
「こんな歳だし・・・」という気持ちがあったりしてたけど、先輩方が楽しそうだから、私も歳をとっていくのが楽しみになりました

ユ:良いロールモデルがまわりにたくさんいるって素敵ですね。

マアル,オーガニックコットン,オーガニックコットン下着,オーガニックコットン肌着,スタッフインタビュー

ア:私がくよくよする癖があるのも察して、みんながちょうど良い距離感でお尻を叩いてくれます。
私生活の面で悩んでいても、切り替えができるし、みんなの話も励みになっています。
いつもみんなでぎゃーぎゃー言っていますが、実はこっそり感謝しているんです(笑)

私生活のこと、好きなこと

ユ:ではアベさんの趣味や好きなことはなんですか?

ア:最近は大相撲を見るのが好きです。
格闘技系はもともと好きだけど、一瞬で勝敗が決まる相撲に去年から急にハマりだして、去年広島巡業もチケット取って見に行きました。
マアルのみんなにも「何がおもしろいん?」と言われるけど、楽しいです~。

ア:あとは、急に飽きたりする性格だけど、ずーっと好きなのは文房具
今はノートと万年筆が特に好きですね。
もともと字を書くのが好きで、新聞のコラムをずっと写経みたいに書いているんです。
手帳を書くのも好きなので、それぞれに合うペンを探していたら、今では家に100本くらいペンがあります
新商品もチェックして買います、収集癖があるんですよね(笑)

万年筆は沼で、書いてて気持ちよくて、高いんですが思い切って買っちゃいました。
万年筆で字を書くのが楽しくて
インクも万年筆も、次何買おうかなと考えています。

マアルのイチオシアイテム

ユ:愛用しているマアル商品はありますか?

ア:マアルの八分袖インナーがあらためてあったかいなと思って、今冬は何度も着ています。
今までTAKEFUの長袖インナーをよく着てたけど、寒いからか、なぜか今年は八分袖が着たいと思うことが多いです。
とにかくやわらかくてあたたかい、ふんわりとした気持ちよさに包まれる安心感
タンクトップじゃ味わえない、腕まで覆われたときの安心感を今年はすごく感じて。
家ではリラックスウエアの下に。外出時はゆったりしたニットやトレーナーの下に着ています。
着るたびに「マアル、いいもの作ってる~~~。ありがとう~~~。」とじんわりと感動しています。

マアル,オーガニックコットン,オーガニックコットン下着,オーガニックコットン肌着,八分袖インナー

お客様へメッセージ

この冬、私も八分袖インナーがあらためて良いアイテムだなと感じています。
みなさんもぜひ試してみてくださいね。

マアル 八分袖インナー(パッドポケットなし)はこちら→https://marru.net/?pid=177802624

マアル 八分袖インナー(パッドポケット付き)はこちら→https://marru.net/?pid=145767300

八分袖インナーも入ったお得な冬のトライアルセットもおすすめです♪
パッドポケットなし→https://marru.net/?pid=184181049
パッドポケット付き→https://marru.net/?pid=184192699

マアル,オーガニックコットン,オーガニックコットン下着,オーガニックコットン肌着,スタッフインタビュー

今回はスタッフアベのインタビューをお届けしました。

「先輩方がキラキラしているから、自分も歳を取るのが楽しみになった」というアベさんの言葉が印象的でした。
アベさん含め、マアルには素敵なロールモデルがいて、私もいつも励まされています。

次回のスタッフインタビューをお楽しみに!