暮らしを耕すマーケット
日時 2025年6月4日(水)ー10日(火)10時から20時(最終日18時閉場)
会場 博多阪急 8階「ステージ8」

博多阪急「暮らしを耕すマーケット」、昨年の5月依頼、1年ぶりの登場となります!
昨年はとうとうこちら以外、九州へ出向けぬままでしたので、
九州のお客様にお目にかかれることが嬉しくてドキドキしています。
マアルの出店は、直接見て、触れて、確かめられる場です。
サイズ選びにお困りの方は、試着室の用意もございますので
ぜひお試しください。

今回、暮らしを耕すマーケット限定で、夏涼しいこと間違いなし!のくつろぎウエア、
オーガニックコットンのサッカー織の生地で作ったペチパンツ2色を販売します。
こちら、この度の「暮らしを耕すマーケット」用に広島で縫ったのですが、サンプルが上がるやいなや、「私もこれ欲しい」というスタッフ続出しております。
形はマアルの人気定番商品、透け防止のためにボトムスの下に履くベージュ色のペチコートパンツと同じです。フリーサイズ、ウエストのゆるさとオーガニックコットンの気持ちよさでご自宅でくつろぎウエアとしてご利用される方も多いので、
このサラサラしたサッカー織り生地なら、夏のパジャマにも涼しくて気持ちいいこと間違いなし!

暮らしを耕すマーケットでは、マアルでもおすすめ洗剤として長年取り扱わせていただいている、「がんこ本舗」さんと、こちらもマアルでお取り扱いさせていただいている大好きなオイル「cocowell」さん、そして、初めましての「バオバブ・サンライズ」さん。
バオバブ・サンライズさんは、バオバブを通して、アフリカの生産者と日本の消費者の笑顔を広げていらっしゃるブランドさんで、オイルやドリンクを販売されるそうです。楽しみ!

会期前半の4日(水)から6日(金)まで櫻木。
後半の7日(土)から最終日10日(火)までは政宗(11時から閉店まで)と、
連日マアルメンバーが滞在しております(休憩時間除く。)
ご質問や、お使いになられたご感想などありましたら何なりとお声かけください。
九州のお客様とお話できる貴重な機会、私も政宗も大変楽しみにしております。
ぜひお立ち寄りくださいね、お待ちしております。