「慈竹=じちく」という竹から生まれた、抗菌力を持つ天然繊維TAKEFU(竹布)。
竹そのものの持つ特性が繊維にそのまま活かされ、
抗菌性、消臭性、制電性、吸湿、吸水性、温熱効果を持ち合わせています。
とろけるような柔らかな肌触りで「癒しの繊維」と呼ばれています。
TAKEFUはナファ生活研究所が所有する登録商標です。
優れた抗菌性
通常は抗菌力を持たせる為に抗菌剤を添加しますが、繊維そのものに抗菌性があるので、何度洗濯を繰り返しても効果は変わりません。
菌の繁殖を抑制するTAKEFU(竹布)は、肌に直接触れるマスク・布ナプキン・肌着・靴下や、カビが発生しやすい環境に置かれることの多いタオル類、濡れた状態が続く台布巾などの素材として最適です。
TAKEFU(竹布)は、財団法人日本食品分析センターの抗菌テストで、MRSA菌(代表的な院内感染菌)の増殖を抑制することが実証されました。
綿とTAKEFU(竹布)に各4万個のMRSA菌(代表的な院内感染菌)を接種。18時間後の生菌数は、綿の400万個に対して竹繊維は<20(検出せず)という驚くべき実験結果となりました。また、そのほかの菌への有効性もその後の抗菌テストで徐々に確認されています。
静電気の発生がほとんどなく、帯電しにくい繊維
静電気を帯びたカラダは、体内のマイナスイオンが奪われ、さまざまな不調の原因のひとつといわれる活性酸素を増やします。
ポリエステル等の化学繊維はもちろん、綿より、シルクより静電気が発生しにくいTAKEFUは、乾燥した季節にしみじみ優しく感じます。
また、摩擦係数が低いため、肌への負担が少なく、赤ちゃんやお年寄り、肌の弱いかたへもおすすめです。
優れた消臭効果
天然の消臭作用にも大変長けたTAKEFU。
特に、体臭の原因となるアンモニアガスは、99%の消臭効果が認められています。下着、タオルに嬉しい作用です。
とろけるような肌触り
なんといっても、竹布は、そのとろけるように柔らかい肌触りが最大の特長かもしれません。
マアル代表櫻木も、肌の症状が辛かったとき、どれほど竹布に助けられて来たか。
肌が繊細で刺激に敏感な人が居たら、どうぞ教えて差し上げて下さい。
注意事項
TAKEFUは寸法変化の大きい繊維です。縮率を考慮したサイズとなっております。
竹布のお洗濯については
洗濯方法Cをご参照下さい。