【9/17-9/28POPUP限定入荷】RELIEFWEAR TANDENPANTS-HARE ハレ

19,900円(税込21,890円)
定価:19,900円(税込21,890円)
オプションの詳細情報
  • KINARI (IVORY)
  • YAMABUKI (OCHER)
  • SUNA (LIGHT BEIGE)
購入数

商品説明

🚩RELIEFWEAR POP UP STORE-身につける養生

期間:2025年9月17日(水)-9月28(日)

RELIEFWEARWEAR | リリーフウエアは、身体の不調を機に開発された、「養生のための機能服」を作られています。

「養生」とは、心身の状態に気を配り、健康を保つために生を養うこと。

衣服を通して、身体を「ゆるめる」ことを考えて、締め付けない、温める、そして巡りを妨げないことを大切にされています。
マアルの下着にも通じる部分があり、取り扱いが始まりました。

そして、このたびマアルで初めてのPOP UPを、広島市中区実店舗マアル素(sou)と同時開催!

カラフルで締めつけないKAIHO SOCKS-KIHONが大人気のRELIEFWEARWEAR。
ぜひこの機会の他の商品もご覧ください。

RELIEFWEARの商品はこちら

広島市中区実店舗マアル素(sou)POP UP STOREの詳細はこちら

-------------------------------------------------

開発のきっかけは腹部の手術。術後、腹部の痛みや傷跡の違和感で衣服へのストレスを感じ始めたことから。

RELIEFWEARが関心を持ったのは、日本でかつて着られていた日常着。

着物や袴、野良着など、腰紐や帯をウエストより下の骨盤の位置で締めて着ているのが特徴でした。

人体の構造をみると、ウエスト部は大きな骨がなく実は弱い部分。

一方で骨盤には腸骨という人体で一番大きな骨があり、そこで衣服を締めて着ることは理にかなっています。



TANDEN PANTS®︎とは
TANDEN PANTS®︎ | タンデンパンツは日本の伝統的な服飾文化にならい、骨盤の位置で安定させる仕様を取り入れました。

骨盤で穿くことでウエストを締め付けず、腹部への圧迫感が少ないのが特徴です。

デスクワークや立ち仕事など、長時間同じ姿勢を取る働くひとたちにおすすめのパンツです。



ウエストは締めず、骨盤で穿く
身体の理にかなった袴や野良着などの日本の衣服にならいました。TANDEN PANTS®︎は、腰紐を骨盤部分で締め、丹田の位置で結ぶ仕様です。

構造上弱く圧迫しない方が良いとされるウエストや鼠蹊部は締めつけません。

*写真は別モデルカラー


丹田を意識すること
パンツ中央に設けたのは「丹田ループ」。

「丹田」を意識すると、姿勢や身体を自然な状態へ導く手助けとなり、呼吸も深く意識できるように。

骨盤の両脇突起部分にベルトループを合わせると、中央のループが「丹田」の位置の目安になるようデザインしています。

*写真は別モデルカラー


様々な体型にフィット
腰紐でサイズ調整可能な1サイズ展開。可能にしたのは背面の蛇腹機構。
普段SからLサイズ着用の方に対応しています。

*写真は別モデルカラー


シルエット
身体は楽。でも、きれいなシルエットにこだわってパターンを開発。ゆとりある腰回りから緩くテーパードさせ、裾のフラップへとつながります。

リボン状の腰紐が華やかな印象を持ち、人と会う場面やお出かけなど、日常の中の「ハレ」をイメージしたデザイン。


タックが生む美しさ
ゆとりはあるのに、すっきりした印象。理由はフロントタックを左右2本ずつ入れ、タックを内側へ折るインタックにしているから。

凛とした印象の日本古来の袴もよく見ると、インタック仕様。中心に向かって凹みができ、立体感が出るので、動きやすく、お腹まわりもすっきり見えます。


裾のフラップ
イスに座ると生地が上に引っ張られ、パンツの前側に必ず隙間ができます。この隙間からの冷気を防ぐため、前側を長くしています。長時間のデスクワークなど、足元の寒さが気になる時の味方です。

*写真は別モデルカラー


おなかポケット
身体の中心部分のお腹を温めると、効率的に身体を温められます。そのためのカイロを入れられる小さなポケットを付けました。寒さが気になる季節に、使っていただきたいポケットです。

*写真は別モデルカラー


2つのサイドポケット
*写真は別モデルカラー


軽量で丈夫
高密度に織られた、ハリやコシのあるコットン素材を使用。KINARIは馬布。YAMABUKIはタイプライタークロスを使用。

どちらも薄手で密度が高く、風を通さず、軽くて丈夫なのが特徴。中にレギンスをレイヤードすると寒い時期を含め、一年を通して穿いていただけます。


HOW TO WEAR
身体を「ととのえる」TANDEN PANTS。

骨盤にある人間の骨で一番大きな骨=腸骨を支点に穿くのが特徴。この強い骨で穿くことで、着用感も軽く感じられ、お腹を締め付けないので腹部への負担も少ない。

リボンタイプのHAREは日本の伝統的な衣服にならい、背面に蛇腹式のサイズ調節機能を設けています。

そんなTANDEN PANTS HAREの上手な穿き方のポイントをご紹介します。


1.骨盤前面の骨の突起と、パンツの左右にある三角のベルトループの位置を合わせます。


2.骨盤で安定させることを意識して、左右の腰紐を、引っ張ります。


3.脇のループにそれぞれ腰紐を通し、中央の「丹田ループ」に腰紐を通します。


4.身体の芯となる丹田を意識して、きゅっと前で結びます。
骨盤の一番突起しているところ(腸骨)を目印に、ご自身の腰に馴染む位置で腰紐を締めることをおすすめします。よりフィットした心地よさを味わえます。


5.肩の力を抜き、横隔膜を下げるように、丹田から深呼吸。
お腹から長く緩く息を吐くことで、副交感神経が働き、ゆったりとリラックス。


6.座る時は丹田を意識し、骨盤を立てると、自然な姿勢へ導きます。


7.裾のフラップを下げて、 冷気を防ぎます。座った時にパンツの前側にできる足首部分の隙間からの冷気を抑えられます。


カラーは3色





KINARI (IVORY)




YAMABUKI (OCHER)






SUNA (LIGHT BEIGE)


スタイリング













model : 160cm


製品寸法
A 穿き口:80〜98cm(腰ひもで調整可能)
B ヒップ:110cm
C わたり幅:38cm
D 総丈:100cm
E 股下:65.5cm
F 裾幅:19.5cm
G フラップ幅:前 7cm / 後4cm

*平置きの採寸のため、多少の誤差が生じている場合がございます。

素材:コットン 100%

生産国:日本

お取扱い上の注意:
・洗濯後、若干縮みが出る場合がございます。

お手入れ方法:
・水温40℃までの手洗いをおすすめしています。
・蛍光漂白剤の入っていない洗剤・中性洗剤をご使用下さい。
・生地が痛む可能性があるので、塩素系/酸素系の漂白剤のご使用はお控えください。
・大幅な縮みの原因となるので、タンブル乾燥はお控えください。
・日陰での自然乾燥をおすすめしています。
・アイロンをかける際は、110℃までの低温で、スチーム無しでお使いください。
・ドライクリーニングはお控えください。





※メール便不可


マアルのオンラインショップは16,500円(税込)以上のお買い物で送料無料!

カテゴリー