RELIFEWEAR | リリーフウエアは、身体の不調を機に開発された、「養生のための機能服」を作られています。
「養生」とは、心身の状態に気を配り、健康を保つために生を養うこと。
衣服を通して、身体を「ゆるめる」ことを考えて、締め付けない、温める、そして巡りを妨げないことを大切にされています。
マアルの下着にも通じる部分があり、取り扱いが始まりました。
KAIHO SOCKS カイホウソックスは、足をやさしく包み込み、圧迫感の少ない履き心地です。
やわらかな表糸を伸縮性のある裏糸を前面に使用し、低速で動く編み機でゆっくりと編んであり、履き心地もなめらかです。

■締めつけない
締めつけ感が少ない秘密は、履き口にゴムが入っていないから。
裏糸全体に、伸縮性のある糸を入れ、ストッキングのように靴下全体が伸縮し、1箇所に圧力が集中せず、足を包み込むような設計になっています。
それにより、足首やふくらはぎへの締め付けが軽減され、足のむくみや冷えが気になる方にもおすすめです。
一日中履いていてもストレスを感じにくい、やさしいソックスです。

■二重仕立ての履き口
足首部分には、三陰交(さんいんこう)という、東洋医学で重要なツボがあります。
ここは、冷えのたまる場所と言われており、このツボを押したり温めたりすることで、生理痛や冷えの改善、消火器の働きを高めるなど、女性にとって万能のツボとも言われています。
一年中足首を温めることは大切なこと。
秋冬はもちろん、夏場もエアコンで冷えがちです。
KAIHO SOCKSは、履き口を二重仕立てにすることで、足首をじんわり温めてくれます。
厚みがある分、履きやすく、そして履かせやすいソックスなので、
ご年配の方にもおすすめです。
■広めのつま先
歩くとき、足の指が開いて、地面をしっかりと踏みしめることができるように、
つま先部分は広めに作られています。
5本の指でしっかりと歩けるよう、ソックスの中で足が動きやすいことも、
締めつけにくい履き心地につながっています。

■素材のこと
表糸はコットン70%とアクリル30%の混紡糸。
足は1日でコップ1杯分の汗をかくとも言われます。
汗が靴の中でこもると、不快感や汗冷えに繋がります。
アクリルを入れることで、通気性が良く蒸れにくく、一年を通して快適なソックスになっています。
裏糸には、ナイロン93%・ポリウレタン7%の伸縮性のある糸を全体に使用しています。
履き口にゴムが入っていなくても、ずり落ちにくい仕様になっています。
■ワクワクする、カラーバリエーション
カラーは全部で10色!
表糸と裏糸の色を変えることで、奥行きのある色が表現されています。
色の名前は、自然や景観から着想を得て、なりたい自分や気分に合わせて、選んでいるとテンションが上がってくるような、ワクワクするカラーバリエーションになっています。

UMI(DEEP BLUE)

AKE(PINK)

DAICHI(BROWN)

HARE(BLUE)

HIKARI(OFF WHITE)

KIRI(GRAY)

YORU(NAVY)

SHINGETSU(CHARCOAL)

SHINME(LIGHT GREEN)

MOKUEI(DARK BROWN)
サイズ: 22-25cm
素材:表糸/コットン70%、アクリル30% 裏糸/ナイロン93%、ポリウレタン7%
生産国:日本
お取扱い上の注意:
・履き心地を優先して編んでいます。そのため靴との相性や歩き方によって、靴下が回る場合があります。
・柔らかい生地を使用しているため、糸の引っ掛かりに注意してください。
・伸縮性に優れてるので、かかとの位置を合わせて履くことで最適なフィット感を得られます。
・編み上げ時期や糸色による収縮率の違いにより、大きさに多少の個体差が生じる場合がありますが、 サイズ感や履き心地・品質に問題はございません。
お手入れ方法:
・洗濯用ネットを使用し、水温40℃までで、洗濯機の弱水流で洗うことをおすすめしています。
・生地が痛む可能性があるので、塩素系/酸素系の漂白剤のご使用はお控えください。
・大幅な縮みの原因となるので、タンブル乾燥はお控えください。
・日陰での自然乾燥をおすすめしています。
・アイロンがけはお控えください。
※2点まではメール便発送可。
A4サイズ/厚さ3cmまで/ポスト投函

マアルのオンラインショップは16,500円(税込)以上のお買い物で送料無料!