会員様特典

さまざまな選び方

カテゴリ―一覧

全国出店情報 素 sou

地球の温暖化には転換点と言われるタイムリミットがあります。

産業革命以降の平均温度+1.5〜2度、それを越えると様々な自然の連鎖反応で、地球はもはや人の努力では止める事ができない危機的な状況になると言われています。

今のままでは2030年にもその気温に達する。

温暖化の原因はエネルギー問題だけじゃなく、「食や暮らし」に関わる日常が大半を占めています。

後のない状況でぼくたちに出来る事ってなんだろう。

ぼくたちは専門家ではありません。
熱心な活動家でもありません。
日々の暮らしを大切にしたいと考えている、自然の中で遊んだり、美味しいものが大好きな仲間たちです。

そんなみんなで前向きに何かを始めるきっかけを作りたい。
子ども達に安心して暮らせる自然豊かな未来を引き継ぎたい。

まずは誰かと話してみよう!

そう思って始まったのが「ぼくらのはなし」です。

これまでの「ぼくらのはなし」

・The world in 100 years「絶滅危惧種について考える展示会「生きものたちとぼくらのはなし」2022.7.30
・満月会 「旅と地球とぼくらのはなし」2022.6.11
・ぼくらのはなし「牛をめぐるぼくらのはなし」2022.5.6
・マアルシネマとぼくらのはなし「コスタリカの海とぼくらのはなし」2022.3.2
・マアルシネマとぼくらのはなし「0円キッチンとぼくらのはなし」2022.1.29
・マアルシネマとぼくらのはなし「0円キッチンとぼくらのはなし」 2021.10.8

ぼくらのはなし  メンバー 2022.7.30時点(参加順)

わだち草 原田健次
MOUNT COFFEE  山本昇平
MOUNT COFFEE  岩竹香織 
marru  櫻木直美
Uluru  廣中祐ニ
サゴタニ牧農  久保宏輔

PAGE TOP