カテゴリー

スペシャルゲスト サゴタニ牧農 久保 宏輔 さん

5月2日 追記)こちらはご予約で満席となりました。以後、キャンセル待ちで承ります。

普段はマアルシネマで映画を観たあと、気候変動についてみんなで考える「ぼくらのはなし」。
ですが今回は、じっくりと久保さんのお話を聞いてみたい!

ぼくらのはなしチームの意見が一致し、
映画無しのスペシャル企画として、サゴタニ牧農の久保さんをお招きし、お話会を開くことになりました。

温暖化の原因はエネルギーだけではありません。
日々の食事、特に牛肉の生産に潜む課題と 自然放牧の持つ可能性。
そして久保さんが 見て来た世界の農業、酪農に纏わるお話などを伺い、
気候変動について、僕たちに出来ることについて 皆さんでお話できたらと思います。

撮影:久保宏輔 さん
撮影:久保宏輔 さん
撮影:久保宏輔 さん

広島ではご存知の方も多いと思います「サゴタニ牛乳」。

「サゴタニ」は、80年前に砂谷村(現・広島市佐伯区湯来町)で、今回のゲスト久保宏輔(こうすけ)さんのおじいさんにあたる久保政夫さんが創業しました。

創業以来「乳づくりは土づくり」という理念のもと、土を育て草を育て、美味しい牛乳を食卓に届けることに追求されてきました。
砂谷牛乳ストーリー(サゴタニ牧農HP)

3代目にあたる宏輔さんは、
現在、「完全放牧」という夢を掲げ、
家族や仲間たちと放牧地の整備や開墾に向けて奮闘中、
牛舎飼いが主流となる現在の酪農業で、「命を感じてもらう」牧場づくりを目指し、自然放牧実現への道を進んでいらっしゃいます。

 

久保さんは今年、
世界中から選出された農家が集い、
各国の農業地を旅しながら、
学び、経験を積むことのできる名誉ある奨学制度「Nuffield International Scholarship」のメンバーに選出されました。

今後1年間にわたり、ご自身が学びたい国と農家を巡り、未来への受け継ぐ農業の知恵と技術を学ばれるわけですが、
このたび1回目の渡航となるイギリスへの2週間の農業研修を終えられ帰国されました。

農業と環境問題は、切っても切れない関係。

研修でも、農業が温室効果ガスの大きな排出源となっている実情や深刻な問題、また気候変動を止めるために行われているイギリスでの取り組みについても、たくさんの報告と勉強の場があったそう。

そこで、今回の「ぼくらのはなし」では、久保さんがイギリスでの農業研修で見てきたこと、感じたことなどを、久保さんに質問を投げかけながら一緒に聞いてみたいなと思っています。

ぼくらのはなし
わだち草原田、MOUNT COFFEE山本/岩竹 Uluru廣中、marru櫻木

今回の「ぼくらのはなし」も美味しいもの付き!
MOUNT COFFEEの店主山本氏が淹れてくれる珈琲と、
サゴタニ牧農の特製チーズケーキが❤️

 時:5月6日(金) 18時30分スタート 20時30分頃まで ご入場は店を開けたままにしておきますのでいつでもお越しいただけます)

会 場:マアル素sou

定 員:定員20名 事前予約制、先着順

参加費: 1,000(税込 お支払いは当日、現金でお支払いください。
小学生以下のお子様は定員に限りがある為、ご遠慮ください。

<ご予約方法>予約フォームに必要事項を入力、送信してください。
予約フォーム ⇒ https://t.ly/fInG

営業日に受付を確認するメールを送信いたします。2〜3日経ってもこちらから返信がない場合は、TEL 082-836-3667までご確認ください。

sou@marru.net からのPCメールが受信できる設定にしておいてください。


県市の感染状況に応じて、やむなく中止という可能性もあります。
中止の判断をした場合はお申し込みのアドレスに送信するほか、ホームページでご案内致します。

ご参加の方々にアンケートをご記入いただきます。

会場は座布団と椅子を混合して用意します。座席指定はできませんが、ご体調の加減で椅子を希望されるかたはあらかじめメール等でご連絡ください。

喉が乾くかたは水筒などご持参いただいて構いません。

マスクの着用等、感染症対策にご協力ください。

当日、ご体調の崩れないかたはこちらまでご連絡の上、ご参加をお控えください。


マアルの5月は身近な暮らしから学びを深めていく、フェアトレード月間。
GW企画
第1弾 5月3日午前 マアルシネマ 「THE TURE COST」
第2弾 5月3日午後 ココウェル 水井さんのお話会
第3弾 5月6日夜  牛をめぐる ぼくらのはなし

いずれも、参加したあとに眼に映る世界が、奥行きを増します。
ぜひお気軽にご参加ください。