カテゴリー

こんにちは。
スタッフmeguです。

今回は布ナプキンについて
素souショールームでもよく質問されることを中心にまとめてみました。
それはこちら。

質問その1 子どもでも布ナプキン、使えますか?

「子どもの生理がそろそろはじまりそうなので、
布ナプキンはどうかな~と思うのですが、
子どもは布ナプキンって使えますか?」です。


洗面台の下のにはこんなふうに二つのホーローバケツ
親子といえども血液が落ちるまでは自分の責任で洗います。
私のバケツにリボンを付けていました。

はい!
使えます。
 うちの子は中学2年生の終わりにはじまりましたが、布ナプキンでした。

小学校5年生の秋、
「今日学校でこれもらったー。」と小学校から紙ナプキンをもらって帰ってきました。

びっくり!

あ~。野外活動前にご指導があったのねー。

いきなりだったから、私も一瞬たじろぎました。

まだその頃は「布ナプキン」と言えば、「お食事の時のナプキン」
しか思い浮かばなかった時代。
そっか~。
小学校では紙ナプキンのご指導だけなんだー。

時と場合によっては紙ナプキンもいいけど、
子どもにその情報しか渡さない。って。
いかん!いかーん!

すぐに
紙ナプキンと布ナプキンのそれぞれの体に与える影響、
環境に与える影響、利点欠点、使い方。
私の想い。を実物を使って伝えました。


子どもの人生は子どものもの。
親の想いや価値観は伝えるけど、それを子どもがどう捉えて、
何を選択して、どう生きていくかは、彼らに任せる。
気持ちでいるので。
説明して、紙ナプキンと布ナプキン両方をすぐ使える状態にして、
持たせておきました。

そして、何年か経ち。。

こそこそっと娘が近づいてきて「お母さん、始まった。」
中2の秋でした。

布ナプキンと紙ナプキン、どっちを使っているのかドキドキ。

なんと!
布ナプキンでした。嬉しい♡


環(めぐる)布ナプキン一式
私のとわからなくならないように布ナプキンの端っこに
ピンクの刺繍糸で娘のイニシャルを入れました。

その理由を聞いてみると。
「お母さんがあんな言よったら、紙ナプキン使えんよ~。」と。
(標準語訳 お母さんがあんな事を言っているのを聞いたら、布ナプキンは使えないよ~。)
私、なに言ったー?

娘が小学校一年生の頃から私が布ナプキンを使いだし、
それから少しずつ今のマアルの活動に。
自覚はなかったけどCMで「♪肌に優しい~」って
紙ナプキンのこと言ってたら、
「いやいや、優しくないでしょー。」などなどなどなど。。
色々言っていたの、かも、
しれません。

質問その2 学校で布ナプキンを変えること、できているの?


「中学生が布ナプキンを学校で変えるってできるの?」という
お客様からの質問で、私も気になり娘に聞いてみたところ
(お客様からの質問がなければ聞く気もなかった私も私ですが。。。(;^_^A)

「かえん!」(標準語訳 変えない!)
・・・「え?変えない。。。?」

恥ずかしくて変えることができないのか?大丈夫か?
その一瞬不安がザザーンと来たもののなんとか聞き返し、なんと
その理由は「汚れないから」でした。
汚れないって?
良く聞いてみるともともとお手洗いが近いタイプなので
授業中にもし行きたくなると授業に集中できなくなるのが嫌で
10分休憩 にとにかく毎回お手洗いに行っていたそうです。

ふう~ん。と聞いていて

え!!!
それって、いわゆるトイレで出るから汚れないって
みんなの憧れの状態!!!

と母はたいそう驚いたのでした。
おしまい。
ともはや昔話のようですが。

うちの娘のほかにも
生理が始まる前から練習の様に布ナプキンをはせてみていたら
一度もトイレに落としてしまうこともなく
使っています。というお話も伺いました。

いきなり全ての期間ではなく
お家にいる時だけでも
心地のいい布ナプキンを使ってみてもらえたらなぁ~と思います。

来月(2022年9月)の会員様ご優待は環(めぐる)布ナプキン一式です。
(環洗浄剤とホーローバケツ単品は除く)
お嬢様の成長を願いながら
少しずつ準備されるのもおススメです。