【完売】 弥満丈製陶所 陶器の湯たんぽ(俵型)とカバーのお得セット

otyy002
5,100円(税込5,610円)
定価:5,100円(税込5,610円)
オプションの詳細情報
カバーの色
湯たんぽの色
赤タータンチェック
  • 黄瀬戸
    売り切れ
  • 売り切れ
  • オーガニックホワイト
    売り切れ
青赤チェック
  • 黄瀬戸
    売り切れ
  • 売り切れ
  • オーガニックホワイト
    売り切れ
茶綿チェック
  • 黄瀬戸
    売り切れ
  • 売り切れ
  • オーガニックホワイト
    売り切れ
湯たんぽの色
カバーの色

商品説明

2021年2月19日 完売しました。


2月3日お待たせしました。3色入荷いたしました。
ただし、赤と黄瀬戸は材料入荷が困難になった理由から廃盤となり、
今回の入荷で最終になりました。以降は白(オーガニックホワイト)のみになるそうです。

あらかじめご了承ください。

また、在庫数の管理には気をつけておりますが、
同商品は単品でのご案内もあり、また店頭でも販売しているため、在庫わずかになった場合、カートに入ってもお手元に渡らない場合がございます。。あらかじめご了承ください。


※湯たんぽカバー茶綿チェックは完売しております。




3種類の陶器の湯たんぽ(左から黄瀬戸、赤、白)に、



2020年の今年は3種類のリバーシブルカバー(左から赤チェック×生成り、赤青チェック×生成り、茶綿チェック×生成り)をお好みで組み合わせることができ、

お買得になったセットです。



大人気の陶器の湯たんぽですが、お湯を注ぐと、熱くて持てません。

バスタオルで巻いてもいいですが、
崩れやすくて注意が必要です。

なので、カバーは出来るだけ使って頂きたいアイテム。



1人でもより多くの方へ、この湯たんぽをお渡しし、日々の暮らしの中で便利に使って頂きたいという想いから、
湯たんぽとカバーをセットにして大変お求めやすい価格にしました。
(別々でお求め頂くより、1,210円(税込)もお得です!)


※赤タータンチェック、
青赤タータンチェックの生地はコットンですがオーガニックではありません。
※茶チェックは、ブラウンコットンと生成りのオーガニックコットンです。



陶器の湯たんぽ
オーガニックコットン湯たんぽカバー、商品案内は単品をご覧下さい。

好きな湯たんぽとカバーの組み合わせをお選びください。

ゆうパケット不可

マアルのオンラインショップは16,500円(税込)以上のお買い物で送料無料!

レビュー

2021/04/26 19:30:29
足が冷えすぎて眠れない、という身内にプレゼントしました。
朝まで暖かくて寝るのが楽しみになった!と、とても喜んでもらえました。ありがとうございます。
mai 40代
2019/12/15 21:06:57
昨日商品が到着し、早速使っています。
湯たんぽのレッドは、少しオレンジがかった優しい色合いでした。
お湯を入れるとぽかぽかして、湯たんぽカバーのほんわかした感じと良く合います。
朝まで、ほんのり暖かいので重宝しそうです。
ありがとうございました!
なな 20代
2018/11/07 21:56:40
約一年前に購入させていただき、とても寒かった冬にとても大活躍しました。それまでは、お恥ずかしいのですが、ペットボトルの湯たんぽを使っていました。夜、寝る前に、お布団に入れて眠り、朝になると、ペットボトルの湯たんぽでは、温かさがなくなっていましたが、陶器の湯たんぽでは、温かさがあり、起床後、そのお湯を使って、顔を洗っていました。カバーも一緒に購入しましたが、デザインがよく、使いやすくて、とても重宝しました。今度の冬も、大活躍しそうです。ありがとうございました。
うこちゃん 40代
2018/04/13 18:53:57
愛猫が夏場でも暖房器具を恋しがります。今まではペット用の電気あんかのようなものを使用していたのですが、電磁波がよくないということで陶器の湯たんぽを使用することにしました。購入当初は愛猫のためと思っていたのですが、今では人間も冷え取りに利用しています。陶器の湯たんぽの使用は初めてなのですが、非常にやさしい温かさで、1度使うと本当にやみつきです。愛猫も同じく、毎日しがみついて温まっています。完売ということですが、次の冬までには追加したいです。よろしくお願いします。
猫いのち 50代
2016/10/28 07:38:09
とにかく温かいです!
夕方にセットしても翌朝まで温かさが続いていて、ブログで拝見したように朝のぬるま湯洗顔に使っています。
重さは、確かにしっかり抱え持たないと危ないかなと思うので、カバーとセットで購入して良かったです。
(他の方のレビューにあった、お湯を注ぐ前にカバーを半ばつけておく方法、参考になりました!)
かや 30代
2016/05/15 22:37:09
冬場に大活躍!
寝る30分前位から布団の中に入れておくだけで、ポッカポカになりました。
冷めにくく、朝になってもほんのり暖かいこともありました。
最初に使う時、お湯を入れてからカバーに入れようとしたら、熱すぎて持てず…火傷するかと思いました。それ以来、カバーに湯たんぽを半分入れた状態でお湯を注いでいます。
慣れるまでは、蓋が閉めにくかったです。
まぁゆ 30代

カテゴリー